上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
13-5 関東一の勝利常総学院 0 0 0
3 0 0
1 0
1関東一 0 0
5 0 0
7 1 0 ×
常総学院:島田→長谷川→真下→島田 安打17
関東一:関東一:松本→白井 安打12
関東一が大差で勝利した。
安打は常総学院の方が多かったものの、関東一のチャンスを逃さないバッティング、点を許さない好プレーなどが光った。
常総学院の四死球の多さが目立ったように思われる。
6回は連続押し出しの後、江川の大会第8号満塁ホームランでの大量得点など、四球が点差に大きくかかわった。
常総も土肥の大会第7号、飯田の大会第9号など、2本のホームランが飛び出したが、追いつくことはできなかった。
木内監督が復帰しても優勝以来の常総の甲子園での一勝は遠かった。
勝った関東一は10日第3試合で本荘(秋田)-鳴門工(徳島)の勝者と対戦します。
スポンサーサイト
テーマ:高校野球 - ジャンル:スポーツ
- 2008/08/04(月) 12:04:35|
- 高校野球・情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0